ブログ

整体 O脚

先日、実家の呉服屋に問屋さんが来まして

足の強制器具を置いていきました。

札幌の整骨院の先生が開発したもので

現代人の足の裏が外側に体重がかかりやすい

状態を強制してくれるというものだそうです。

https://tcs-international.jp/#about

構造はいたって簡単なモノですが

私はお客さんに勧めるにしても、まずは

自分で使ってみないと気が済まない性格なので

とりあえず、ここ数日使ってみました。

確かに効果は実感できます。

最後に床を蹴る時に親指でしっかり蹴れますし

膝もスムーズに出て来ます。

問屋さんの話ではO脚にも効果があるとい事でした。

屋内用のものと靴を履いても使えるものが

ありますが、屋内用のものは「管理医療器具」

でもあるので、正しく使えば効果は期待できそうです。

ところで、O脚の人というのは女性に多いようです。

まずはこの図をご覧ください。

どちらがO脚?

男の子と女の子のイラストを並べてみました。

これ、どちらの方が重度のO脚に見えるでしょうか?

実は両方とも同じ程度のO脚として描いています。

目印としては脚の線よりもヒザの開き具合を見てください。

両方ともかかとを着けて、つま先はちょっと外に開いています。

この条件ですと、本当は膝も接してなくてはいけません。

女の子の方は、わざと内ももの肉付きを細くして

O脚に見えにくく書いています。

こういう女の子、実際に見かけませんか?

私はこういう脚を「リカちゃん人形の脚」と呼んでいますが

将来的にはヒザに大きな負担がかかる

危険信号でもあります。

心当たりのある方は、ぜひ気を付けてください。

〒417-0056 静岡県富士市日乃出町75-2 富士コーポレーション日乃出ビル103

℡ 0545-67-0385

整体館匠https://kinmaku-takumi.com/

整体 病院

整体やマッサージの先生が持つ西洋医学との

スタンスというのは様々かと思い、ますが

私の場合はなるべく過去の病歴や

整形外科の先生の所見などを参考にさせて

いただく事が多いです。

これは、なるべく多くのデータが欲しいというのもありますが

医師の先生の判断とお客さんの体を自分が見て

比較してみたいからという事もあります。

このスタンスというのは、私が医師の方との

接点が多い事に由来しています。

実際、医師のお客さんもいらっしゃいますし

そういう方との会話で、参考になることも

非常に多いのです。

他にもスポーツのトレーナーや武道の先生など

整体に参考になる話はたくさんあります。

そういう多くの方のお話や意見からも

私の手技は作られています。

〒417-0056 静岡県富士市日乃出町75-2 富士コーポレーション日乃出ビル103

℡ 0545-67-0385

整体館匠https://kinmaku-takumi.com/