ブログ

冬、肩こり、腰痛 寒さ対策

二月になり立春もすぎましたが、寒い日が続いています

皆さまいかがお過ごしでしょうか

静岡県、中でも富士市の平野部というのは年間通して気候がおだやかで

今回のように全国が大雪に見舞われていてもほぼ降雪がありません

が、それだけに「寒さ慣れ」していない地域でもあります

朝の通勤時間帯や夜家に帰った時、暖房を点けたものの

思ったより温まらなかったり、寝てから寒くて起きたり

という事もあったりします

一つとしては寒い地域よりも家の断熱が弱いという事でもあります

私も寝ている間に足の指がシモヤケになったりしますし

かといって寝ている間に暖房を点けっぱなしにしておくと

空気が乾燥してのどを痛めて風邪の原因にもなりかねません

その場合は加湿器の登場となるわけですが、なかなか万全というわけにはいきません

どうしても寒いので身体の筋肉もこわばって、普段以上に肩こりや腰痛の

原因になってしまいます

実際に私のお店でも寒さが厳しい日から数日は身体全体の筋肉が

硬くなってしまっているお客さんが多くなる傾向にあります

手足を温めて対策をするのも良いのですが、人間の血液というのは

内蔵と脳に最優先に血液を送り、手足というのは二の次になっています

(それゆえ指先にシモヤケができるのですが)

血液には栄養のほかに熱を送る役割もあります

ですので、寒さ対策で一番重要なのは内蔵と脳(というよりそこに至るまでの血管)を

いかに寒さから守れるかという事になってきます

身体の胴体部分と首周り、ここの保温やカイロなどで温めておくと

内蔵や脳への熱が足りるようになり、手足への血流量も確保しやすくなってきます

夜寝る時も電気カイロは足より胴体に近いところが良いでしょう

体温が下がると免疫力も低下しますから、風邪やコロナにもかかりやすくなりますしね

それでも足が冷えてしまう場合には、靴下は履かず、レッグウォーマーなどがお勧めです

足の裏というな体温を調節する機能もあるので、やたらと保温しすぎるのも

マイナスになる可能性があるからです

布団の下にアウトドアで使うアルミシートなどを敷いておくのも良いですね

アルミシートは熱を通しにくいので敷布団が温かくなります

暖かくなるまでまだひと月かひと月半ほどありますが、万全の寒さ対策をして

風邪やコロナから身を守っていきましょう

〒417-0056 静岡県富士市日乃出町75-2 富士コーポレーション日乃出ビル103

℡ 0545-67-0385

整体館匠https://kinmaku-takumi.com/

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA