まだ梅雨入りには早いですが、湿気の多い日が増えてきましたね。この時期、気温の変化に加え、気になるのが湿気。実はこの湿気が、肩こりや腰痛といった体の不調を引き起こす原因の一つになることをご存知でしょうか?
なぜ湿気が体に悪影響を及ぼすの?
湿度が高いと、体内の水分代謝が滞りやすくなります。余分な水分が体に溜まることで、むくみやだるさを感じやすくなり、筋肉や関節にも負担がかかってしまうのです。
特に、
- 気圧の変化: 梅雨時期は気圧が不安定になりやすく、自律神経の乱れを引き起こし、筋肉の緊張につながることがあります。
- 冷え: 湿度が高いと汗が蒸発しにくく、体が冷えやすい状態になります。冷えは血行不良を招き、肩や腰の筋肉を硬くしてしまいます。
- 活動量の低下: 天候が悪いと外出する機会が減り、運動不足になりがちです。筋肉を動かさないと血行が悪くなり、こりや痛みを引き起こしやすくなります。
湿気に負けない!自宅でできる簡単ケア
ご自宅でできる簡単なケアを取り入れて、少しでも不調を和らげましょう。
- 適度な運動: 室内でできるストレッチや軽い運動で、血行を促進しましょう。ラジオ体操やヨガなどもおすすめです。
- 湯船に浸かる: シャワーだけでなく、ゆっくりと湯船に浸かることで、全身の血行が促進され、筋肉の緊張が和らぎます。
- 除湿対策: 除湿機やエアコンの除湿機能を利用して、室内の湿度を適切に保ちましょう。
- 温かい飲み物: 冷たい飲み物は体を冷やしやすいため、温かい飲み物を摂るように心がけましょう。
- 軽いストレッチ: 椅子に座りながらや、テレビを見ながらなど、ちょっとした時間に肩、首、腰の簡単なストレッチをしましょう。
頑固な肩・腰の痛みには当院の施術がおすすめです!
「自分でケアしてもなかなか改善しない…」 「長年の肩こりや腰痛に悩んでいる…」
そんなあなたには、当院の筋膜リリースと揉みほぐしがおすすめです!
筋膜リリースとは?
筋肉を覆っている膜組織「筋膜」の癒着やねじれを丁寧に剥がし、体の動きをスムーズにする施術です。筋膜の歪みが改善されることで、筋肉や関節の負担が軽減され、肩こりや腰痛の根本的な改善が期待できます。
熟練の技術による揉みほぐし
長年の経験を持つ施術者が、あなたの体の状態に合わせて丁寧に筋肉を揉みほぐします。筋肉がリラックスし、血液の循環が良くなることで、痛みやこわばりから解放されます。
整体館匠の施術の特徴
- 丁寧なカウンセリング: あなたの体の状態やお悩みをじっくりとお伺いし、最適な施術プランをご提案します。
- オーダーメイドの施術: 一人ひとりの状態に合わせたオーダーメイドの施術で、より効果的な改善を目指します。
- リラックスできる空間: 落ち着いた空間で、心身ともにリラックスして施術を受けていただけます。
梅雨の不調に負けない体づくりをサポートします!
湿気の多い時期は、体調を崩しやすい時期でもあります。我慢せずに、つらい肩こりや腰痛は、ぜひ当院へお気軽にご相談ください。あなたの健康で快適な体づくりをサポートいたします。
皆様のご来院を心よりお待ちしております。
417-0072 富士市浅間上町1-2
☎ 0545-52-1387
整体館匠https://kinmaku-takumi.com/